無添加がウリのくら寿司ですが、メニューも斬新な企画物が多く若者やファミリー層に人気です。
さて、今回はくら寿司が海賊シャリカレーシリーズを発表。
しかも、くら寿司がサメをメニューに入れている。
くら寿司がサメの海賊シャリカレー
海賊シャリカレーに、まさかのサメが登場し驚きの衝撃が走りました。
サメなんて食べたことが無いので、どんな味か気になります。
シャリカレー13の秘密
くら寿司のシャリカレーには、13の秘密があります。
- 「シャリ」は激選した国産米のみを使用
- 天日塩や天然だしなどを合わせた寿司酢のシャリ
- そのままで飲めるほどのまろやかな寿司酢の使用
- 26種類ものスパイスをブレンドしたカレー
- 13種類以上の果物と野菜を使用したカレー
- 独自の調合と、寝かし方で味を引き出したカレー
- 長時間煮込みこんだカレールー
- 100種類以上の試作品より完成したカレー
- 油を極力抑えたヘルシーなカレー
- コクのあるシャリに合った中辛
- コクがあるのに後味がサッパリ
- 驚きの安さ350円~
- もちろん無添加のカレー
くら寿司の担々麺は凄い
くら寿司が担々麺を本格的に始動させた。
くら寿司は、長年の間「無添加」をウリとしてきました。
食品添加物問題が年々気になる世の中となっておりますので、完全無添加はとても安心でします。
そんな、くら寿司ですが本格担々麺が登場しました。
くら寿司だからできる、ダシは魚介。
贅沢にも7種類の魚介を使って、担々麺のスープを作っているところがとても興味深いです。
「胡麻香る担々麺」というタイトル通り、写真にはインパクトがあります。
くら寿司の担々麺には、3つの凄さがあります。
- 特製魚介スープ
- もちもち極太麺
- コストパフォーマンス
はい、最も注目したいスープですがベースは特製辛味噌を使用した7種類の魚介のうま味スープです。
くら寿司だから出来る魚介の強みと、これまでの商品開発の発送力。
くら寿司の担々麺に期待がとても膨らみます。
気になる「特製辛味噌」の拘り具合に迫りたいと思います。
くら寿司が力を入れた辛味噌ですが、魚介ダシと合わせて7種類の野菜と7種類の果物をベースに作りあげております。
くら寿司の担々麺は、魚介ダシ7種類、野菜7種類、果物7種類と「トリプルセブン」というユーモアさも伺えます。
特製辛味噌に使用される7種類の野菜ですが、分かっているもので「胡麻」「ニラ」「シイタケ」などであります。
そして7種類の果物ですが、「ブルーベリー」「イチゴ」「いちじく」を原料に特製辛味噌が作られております。
とても、体によくヘルシーな一面もありますね。
続いて、もちもちの極太面です。
やはりうま味成分が豊富なパンチのあるスープには絡みやすい極太麺が嬉しいですね。
くら寿司の担々麺の麺にも秘密があり、特殊な二段階製法によって弾力が生まれる構造になっています。
さて、最後は価格です。
豊富な魚介ダシに、特製辛味噌に胡麻が香る濃厚なスープ。
そして、それにしっかりと絡むもっちり柔らかい特選麺というパンチ力。
そこまで拘って、価格はたったの「388円」というから驚きです。
くら寿司の中華の旋風
くら寿司の担々麺がとてもインパクト大ですが、実はその他に中華メニューが2種類あります。
2つ目は、完熟マンゴー杏仁です。
完熟マンゴーをソースとして使用する点が、食欲をそそります。
こちらもリーズナブルで、価格は216円。
そして、3つ目は特選エビマヨ。
揚げたてのサクサク天ぷらに、特製ソースがかかったエビ天です。
価格は、216円。
くら寿司で担々麺を筆頭に、中華の味を楽しみたいものですね。
さて、もちろんではありますがこの中華企画も全て無添加がウリとなっております。
・黒い吉野家が登場!きになる「から牛」とは何か?
・焼肉屋がガムをくれる理由が本当にありがたい話だった
・プレミアムフライデー実施企業一覧と2,000社突破した金曜早帰り!
・南海トラフ地震速報情報と発生!その対処と必要品とタブー
・エベレストの登山料が190万円以上かかるその理由とは!