英語で魚介類の名前いくつ知ってる?
魚介類を英語で言うと、あなたはいくつ答えられますか。
メジャーな魚介類を英語でご紹介。
英語で魚介類の名前10選
- 【1】 :鯵(アジ)horse mackerel=ホース マッカラル
- 【2】 :鮟鱇(アンコウ)anglerfish=アングラーフィッシュ
- 【3】 :鯛(タイ)red snapper=レッドスナッパー
- 【4】 :梶木(カジキ)marlin=マーリン
- 【5】 :鮪(マグロ)tuna=ツナ
- 【6】 :烏賊(イカ)cattlefish= カァタァルフィシュ
- 【7】 :鱚(キス)sand borer= サンドボーラー
- 【8】 :秋刀魚(サンマ)saury= ソーリー
- 【9】 :太刀魚(タチウオ)cutlass fish= カトラスフィッシュ
- 【10】:河豚(フグ)globefish= グローブフィッシュ
マグロがツナということは、多くの方がしっているかと思います。
一方、鯛などメジャーすぎる魚は意外にも英語名が知られていなく「レッドスナッパー」というカッコ良い名前でした。
そして、秋刀魚などは面白可笑しく英語読みでは「ソーリー」という衝撃の事実がわかりました。
また、アンコウなどは英語名を知らないものの「アングラーフィッシュ」と聞くと何となくチョウチンで獲物を釣ることが想像できますね。
フグもまた「グローブフィッシュ」と聞いてイメージしやすいのではないでしょうか。
続いて変な英語名の魚10選をご紹介したいと思います。
英語で変な魚介類の名前10選
- 【1】 :磯巾着(イソギンチャク)sea anemone=シー アネモニ
- 【2】 :雨虎(アメフラシsea hare)=シーヘアー
- 【3】 :岩魚(イワナ)char=チャー
- 【4】 :鮑(アワビ)abalone=アバローニー
- 【5】 :海老(エビ)shrimp=シュリンプ
- 【6】 :海栗(ウニ)sea urchin=シー アーチン
- 【7】 :海鼠(ナマコ)trepang=トレパング
- 【8】 :鰊(ニシン)herring=ヘリング
- 【9】 :ムール貝(ムールガイ)mussel=マッスル
- 【10】:鯖(サバ)mackerel=マッカレル
さて、英語で変な名前の魚はいかがでしたでしょうか。
「シーヘアー」のアメフラシなどはイメージできるものの、海外でアワビを食べたい時に「アバローニー」という言葉は個人的に難しいです。
また、ニシンなどは「ヘリング」とオトボケのような名前ですね。
最後に、今度は変な名前の魚「日本語」編をご紹介します。
日本語で変な魚介類の名前5選
- 【1】 :ヨダレカケ(スズキ目イソギンポ科)
- 【2】 :オジサン(スズキ目ヒメジ科)
- 【3】 :イレズミコンニャクアジ(スズキ目イレズミコンニャクアジ科)
- 【4】 :ヒゲソリダイ(スズキ目イサキ科)
- 【5】 :セニョリータ(スズキ目ベラ科)
日本語で変な名前の魚を調べていたら、偶然にも「スズキ目」ばかりになってしまいまいた。
「セニョリータ」などはともかく、「ヨダレカケ」や「オジサン」は誰が名付けたのか逆に気になります。
おすすめ記事
・使ってみたいアニメ道具ランキングBest10!第1位は
・焼肉屋がガムをくれる理由が本当にありがたい話だった
・プレミアムフライデー実施企業一覧と2,000社突破した金曜早帰り!
・南海トラフ地震速報情報と発生!その対処と必要品とタブー
・エベレストの登山料が190万円以上かかるその理由とは!
・使ってみたいアニメ道具ランキングBest10!第1位は
・焼肉屋がガムをくれる理由が本当にありがたい話だった
・プレミアムフライデー実施企業一覧と2,000社突破した金曜早帰り!
・南海トラフ地震速報情報と発生!その対処と必要品とタブー
・エベレストの登山料が190万円以上かかるその理由とは!